デザイン思考とは

多くの中高生は「デザイナー」という仕事は、絵を書いたりするようなイラストレーターをイメージする人も多いだろう。しかしそれだけでなく、デザインには「設計」という意味もある上に、意匠、図案といった意味も持つ。つまりデザイン思考とは、「(問題を解決する方法を)設計(Design)するための考え方(Thinking)」と理解してほしい。

「デザイン思考」とは、イノベーションを生み出すために、デザイナーの思考法を活用した問題解決のプロセスである

目次

デザイン思考プロセス

・アイディアの発散・収束を繰り返し、ブラッシュアップする
・人の行動を深く観察する
・素早くプロトタイプをつくる

特に重要視されているのが「人間中心デザイン」とされており、上記の中では「人の行動を深く観察する」ことが大事である。

STEP
現状を深く「観察」して共感
STEP
数多くの観察したことを収束し、「課題」を発見
STEP
課題を軸に、解決策のアイディアを発散
STEP
失敗を前提に「プロトタイプ」を作成

デザイン思考の簡易的なイメージ図

デザイン思考の簡易的なイメージ図

+α 進路選択の参考「デザイン思考を取り入れた大学」

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
目次
閉じる