目次
色の属性
色には「色相・彩度・明度」の3つの属性があります。
色相:赤、緑、青などの色合いを表す属性。私たちが想像する色そのもののことです。
彩度:鮮やかさを表す属性。色が明るいほど明度が高く、暗いほど明度は低くなります。
明度:明るさを表す属性。彩度が高いほど、鮮やかでハッキリとした色合いになります。逆に、低いほど、薄暗く濁ったような色合いになります。
色相環
三原色
色の三原色:シアン、マゼンタ、イエロー
光の三原色:赤、緑、青
類似色
色相環図で隣り合う色のこと。統一感やまとまりがある印象にしたいときに効果的。
補色
色相環図で向かい合っている色のこと。コントラストを強調したいときに効果的。
対照色
補色を含む色相環で反対側に位置する複数色のこと。
暖色
「暖かいイメージ」を受ける色のこと。
寒色
「寒いイメージ」を受ける色のこと。
中性色
暖色、寒色どちらにも当てはまらない色のこと。
色相環から考える配色
同一色相配色
色相環で1色だけを選択して明度と彩度を変える配色方法。全体的にまとまりが出る。
補色色相配色
色相環で向かい合う補色同士を組み合わせる配色方法。コントラストを強調したいときに効果的。
類似色相配色
色相環で連続する類似色の3色を組み合わせる配色方法。
分裂補色配色
起点となる色と、その補色の両隣に位置するカラーを用いた配色方法。新鮮さがありながら、まとまり感が出る。
お手軽に配色を考えてくれるツール
Adobe Color