知的財産権の構成

目次

知的財産権

知的活動の中で創作したときにその創作者に与えられる権利

産業財産権

特許権・実用新案権・意匠権・商標権の4つを「産業財産権」といい、新発明やデザインなどを一定期間保護する権利

方式主義の説明

知的財産権に関する引用

産業財産権

知的財産権のうち、特許権、実用新案権、意匠権及び商標権の4つを「産業財産権」といい、特許庁が所管しています。

産業財産権制度は、新しい技術、新しいデザイン、ネーミングやロゴマークなどについて独占権を与え、模倣防止のために保護し、研究開発へのインセンティブを付与したり、取引上の信用を維持したりすることによって、産業の発展を図ることを目的にしています。

これらの権利を取得することによって、一定期間、新しい技術などを独占的に実施(使用)することができます。

特許庁:https://www.jpo.go.jp/system/basic/index.html

特許権

自然法則を利用した、新規かつ高度で産業上利用可能な発明を保護

例/通信の高速化、携帯電話の通信方式に関する発明

特許庁:https://www.jpo.go.jp/system/basic/index.html

保護期間は、出願から20年

引っかけ問題で、保護期間は「出願から」を「登録から」と書き換えているパターンもあるから、20年だけでなく、必ず「出願から」も覚えよう

実用新案権

物品の形状、構造、組合せに関する考案を保護

例/携帯性を向上させたベルトに取付け可能なスマートフォンカバーの形状に関する考案

特許庁:https://www.jpo.go.jp/system/basic/index.html

保護期間は、出願から10年

意匠権

独創的で美感を有する物品の形状、模様、色彩等のデザインを保護

例/美しく握りやすい曲面が施されたスマートフォンのデザイン

特許庁:https://www.jpo.go.jp/system/basic/index.html

保護期間は、出願から25年

商標権

商品・サービスを区別するために使用するマーク(文字、図形など)を保護

例/電話機メーカーが自社製品を他社製品と区別するために製品などに表示するマーク

特許庁:https://www.jpo.go.jp/system/basic/index.html

保護期間は、登録から10年(更新あり)

著作権

小説・音楽・絵画・映画・写真・コンピュータプログラムなどの思想または感情を創作的に表現した著作物をする権利

無方式主義の説明

著作物の例

公益社団法人著作権情報センター

詳しくは、以下の「公益社団法人著作権情報センター」のサイトに記載があるので見てみよう!

著作者の権利

著作物を創作した人に著作権が与えられる。複数人で創作した場合、共同著作物となり、創作に寄与した全員が著作者となる

著作者人格権と著作権(財産権)の違い

著作者人格権:感情的な部分についての権利
 具体的な内容は以下の4つ。「公表権、氏名表示権、同一性保持権、人格に係る権利」

著作権(財産権):財産的な価値についての権利
 具体的な内容は複数あり(複製権、上演権、演奏権、上映権、公衆送信権、口述権、展示権、頒布権、譲渡権、貸与権、翻訳権、翻案権など)

著作隣接権

歌手・演奏家・俳優などの実演家、CD・著作物などの製作者・放送事業者など、公衆に伝達する人や事業者に与えられる権利

その他

◉ 回路配置権(半導体集積回路の回路配置法)
◉ 育成者権(種苗法)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
目次
閉じる